京都産業大学は、文系・理系合わせて10学部19学科1学環、約15,000名がひとつのキャンパスで学ぶ総合大学です。この一拠点総合大学の利点を活かし、実社会で活きる高度な専門知識とスキルを養うとともに、学部・学環を超えた知の交流により総合的かつ柔軟な学びを展開しています。続きを読む ▼学部・学科情報経済学部 経済学科経営学部 マネジメント学科法学部 法律学科/法政策学科現代社会学部 現代社会学科/健康スポーツ社会学科国際関係学部 国際関係学科外国語学部 英語学科/ヨーロッパ言語学科/アジア言語学科文化学部 文化構想学科/京都文化学科/文化観光学科理学部 数理科学科/物理科学科/宇宙物理・気象学科情報理工学部 情報理工学科生命科学部 先端生命科学科/産業生命科学科アントレプレナーシップ学環学部・学環情報の詳細はこちらです。実社会で学び、自ら考え行動する「社会で活躍する人」を育成10学部1学環が1つのキャンパスに集まり、学部・学環を越えた専門教育と共通教育を展開しています。企業や自治体と連携した実践的な学びを通して、社会の課題に向き合う力を養います。さらに、世界レベルの研究力を基盤に、実践的な知識やスキルを身につけ、新たなことに挑戦する姿勢も育みます。現代を生き抜くために必要な素養を身につける「デジタル」「グローバル」「イノベーション」現代を生き抜く力を育むため、全学生を対象に、「デジタル」「グローバル」「イノベーション」を柱とした教育を展開しています。「デジタル」に関しては、AIやデータ活用を学ぶ文理融合型の教育を全ての学生に提供。これに加え、「グローバル」な視野を育てるために、留学や海外就業体験、日常的な国際交流を通じて異文化理解と実践力を養います。さらに、「イノベーション」においては、企業や地域と連携した学びの機会を通じて、リーダーシップやマネジメント能力など、実社会で活躍するために必要な力を育成しています。確かな就職実績と高い就職満足度を支える屈指の支援体制文部科学省から最優秀賞を受けたキャリア実習をはじめ、入学直後から多彩な支援を行うキャリア教育が特長です。低年次から将来を見据えた力を育み、就職支援スタッフや学生アドバイザーによる個別対応で一人ひとりを手厚くサポート。就職率98.2%(2024年度卒業生実績/就職者数3,062名/就職希望者数3,119名)、就職満足度94%という実績に加え、卒業生は社会からも高い評価を受け、各分野で活躍しています。UCAROでできることメッセージカレンダー受験一覧受験票・受験番号照会受験票PDFダウンロード合否照会成績照会入学手続入学手続金決済辞退手続返金手続入試制度毎に異なります。詳細は入学試験要項をご確認ください。お問い合わせ京都産業大学 入学センター〒603-8555京都市北区上賀茂本山075-705-14379:00~16:30(土曜、日曜、祝日を除く)info-adm@star.kyoto-su.ac.jphttp://www.kyoto-su.ac.jp/admissions/※年末年始(12月29日~1月5日)は受け付けていません。戻る