よくある質問
UCAROについて
- ご利用環境
以下の環境を推奨いたします。
- <スマートフォン>
◆OS
- iOS 8、9
- Android 4
◆ブラウザ
- 搭載端末の標準ブラウザ
- ※上記以外の利用環境ではうまく機能しない可能性もございますのでご了承下さい。
- ※PCでの閲覧時についてはスマートフォンと同内容のサイトが表示されます。また、一部のブラウザ、バージョンでは、表示が崩れる場合がこざいますのでご了承下さい。
- ※フィーチャーフォン(ガラケー)には対応しておりません。
◆JavaScript
- JavaScriptを使用しているページがある為、ブラウザのJavaScriptを有効にして下さい。
閉じる
ログインログアウトについて
- メールアドレスを忘れた場合
◆ログイン画面から
「ログインできない方はこちら」ボタン →「お問い合わせ先はこちら」ボタンの順に進み、「UCARO事務局」の画面に記載されたお問い合わせ窓口の電話番号にご連絡下さい。
◆メニューから
「UCARO事務局」の画面を表示し、お問い合わせ窓口の電話番号にご連絡下さい。
閉じる- パスワードを忘れた場合
◆ログイン画面から
「ログインできない方はこちら」から、パスワード再設定申請を行って下さい。
閉じる- 本人認証
登録情報の変更、追加などを実行する場合、本人確認のためパスワードの入力を求める画面が表示されます。
登録済みパスワードを入力し、「認証」ボタンを押して本人確認を完了して下さい。閉じる- アカウントロック
10回連続でログインに失敗すると、アカウントがロックされます。
アカウントロックを解除するには、「ログインできない方はこちら」からパスワード再設定申請を行って下さい。閉じる
アカウント情報について
- 登録情報変更・追加
-
メニューの「アカウント情報」より、登録済み情報の変更、追加登録ができます。
閉じる
- 退会
- メニューの「アカウント情報」より、退会手続きができます。
- UCAROを退会すると、お気に入り大学に関するメッセージ機能は全て利用できなくなります。
閉じる
各コンテンツについて
大学一覧
- 大学のお気に入り登録・解除
お気に入りに登録すると、登録した大学からメッセージを受信することができます。
◆お気に入りを登録する
登録したい大学の下向き矢印部分を押してパネルを開き、「お気に入り登録」ボタンを押して下さい。
- ※メニューの「メッセージ」画面から受信内容を確認できます。
◆お気に入りを解除する
解除したい大学の下向き矢印部分を押してパネルを開き、「お気に入り解除」ボタンを押して下さい。
- ※解除した場合は、「メッセージ」画面にある該当大学の受信フォルダが表示されなくなります。
閉じる
メッセージ
- 受信フォルダの表示
お気に入り登録した大学の受信フォルダが表示され、大学からのメッセージを受け取ることができます。
- ※「大学一覧」画面でお気に入りを解除した大学のフォルダは表示されなくなります。
再度お気に入り登録すれば、再びお気に入り登録した大学の受信フォルダが表示されます。
閉じる- ※「大学一覧」画面でお気に入りを解除した大学のフォルダは表示されなくなります。
- メッセージの返信
「返信可」「要返信」のアイコンが表示されているメッセージには、返信することができます。
閉じる- メッセージの表示順
メッセージは新着順に表示されます。なお、並び替えはできません。
閉じる- メッセージの保存
メッセージを保存することはできませんが、退会やお気に入り大学を解除しない限り、メッセージが削除されることはありません。
閉じる- メッセージの削除
メッセージを削除することはできません。
閉じる- 添付ファイルの形式について
以下の形式がご利用いただけます。
- Excel : .xlsx .xlsm .xls
- PowerPoint : .pptx .pptm .ppt
- PDF : .pdf
- Word : .docx .docm .doc
- 画像 : .png .jpg .gif
閉じる- スマートフォンによる添付ファイルの確認
スマートフォンで添付ファイルを確認することは可能ですが、機種により一部の表示が崩れる等の場合がありますので、パソコンで確認いただくことを推奨します。
閉じる- スマートフォンによるファイルの添付
スマートフォンで添付ファイルを送ることは可能ですが、添付可能なファイルはスマートフォンの機種やアプリ等に依存する場合はがありますので、パソコンで操作することを推奨します。
閉じる
受験一覧
- 合否照会などの各コンテンツ提供範囲
受験票・受験番号照会、成績照会、合否照会、入学手続、振替手続などのコンテンツについて、各大学・各入試制度・時期などにより、コンテンツの提供内容が異なります。当該大学においてコンテンツが提供されていない場合や期間外である場合など、各種コンテンツのボタンは非表示等なり、ご利用いただけません。詳しくは、各大学の入試要項等をご確認ください。
閉じる
受験票・受験番号照会
- 受験票・受験番号の確認方法
「受験一覧」から、受験票・受験番号を確認する受験番号を選択します。「受験票・受験番号照会」ボタンから、次画面に遷移すると、受験票・受験番号を確認できます。
なお、ボタンが押せない、表示されていない場合は、こちらのリンクから「合否照会などの各コンテンツ提供範囲」をご確認ください。
閉じる
合否照会
- 合否の確認方法
「受験一覧」から、合否を確認する受験番号を選択します。「合否照会」ボタンから、次画面に遷移すると、合否を確認できます。
なお、ボタンが押せない、表示されていない場合は、こちらのリンクから「合否照会などの各コンテンツ提供範囲」をご確認ください。
閉じる
- 合否の開示期間
詳しくは、各大学の入試要項等をご確認ください。
閉じる
親子連携
- 親子連携について
親子連携完了後、保護者は以下の情報を確認することができます。
・出願情報
・受験番号
・合否情報
・大学からの保護者向けのメッセージ閉じる- 承諾待ち受験生について
保護者に連携依頼を送付した受験生です。
問題が無ければ事前に受験生から知らされた合言葉を入力の上、承諾ボタンを押してください。連携依頼に心当たりがない場合は拒否ボタンを押してください。閉じる- 連携依頼受験生について
保護者が連携依頼を送付した受験生です。
間違えて送付してしまった場合は取り消しボタンを押してください。閉じる- 承諾済受験生について
連携依頼が承諾済みの受験生です。受験生は出願した情報や合否が保護者に連携されます。保護者の方は受験生の受験情報や大学からのメッセージを確認することができます。
閉じる